女性が発症しやすい病気として、乳がんがあります。乳がんについて気になっているときには、乳がん検診を受診することができます。乳がん検診を受診するときには、マンモグラフィや乳腺エコー、または乳房MRIなどの検査を受診することができます。乳がん検診で有効性の高い検査として知られているものに、マンモグラフィがあります。
マンモグラフィとは乳房X線撮影のことで、X線フィルムを入れた台とプラスチック板に乳房を挟んで、乳房の写真撮影を行います。マンモグラフィでは小さな病変の発見が可能ですので、乳がんの初期症状として見られる石灰化を見つけることができます。検査画像では石灰化やしこりが白く映し出されますので、境目がはっきり見えるものが良性腫瘍、はっきりしないものが悪性腫瘍の疑いがあります。乳腺エコー検査では、乳房に超音波を当てることでエコーを画像化する検査となっています。
あおむけの状態になって乳房にゼリーを塗ってから、超音波によって検査をします。乳腺エコー検査であれば、視触診では発見できない小さなしこりを見つけることが可能です。年齢が40歳未満の女性の場合には乳腺密度が濃くなるために、マンモグラフィではしこりが発見しにくい特徴がありますが、超音波検査であれば高い確率でしこりの発見ができます。乳腺MRIの検査では、磁気を使用して撮影を行うもので、乳房の状態について立体的にとらえることが可能になるために、乳腺に隠れてしまっている状態のがんであっても見つけやすいものとなり、良性か悪性かの判断をすることもできます。
No comment yet, add your voice below!